
毎日が速い!速い!こう感じるのは年のせい (*_*) ?
岩タバコの花が咲きだした。
東京から盲ろうのEさんが6日~9日まで島にやってきた (^-^)v。
若い塾の卒業生が車の移動、また、コミュニケーションを手伝ってくれ、とても助かった。 初めてEさんと会う若い男女、指点字の表をみながら楽しそうに会話をしていた。
10日はエレクトーンの発表会。
全く見えない、聞こえないEさん、私の為に花束を準備してくださり、発表会の2時間、会場にいてくださり、私の演奏が終わると、ステージまで手引きされながら花束を持ってきて下さった。(写真) 指点字のできるMちゃんが状況説明をずっとやってくれた。皆の暖かい心、とても嬉しかった。
来年の発表会、Eさんの三味線(全く見えない、聞こえないけれど、三味線のお師匠さん)とエレクトーンで何かやりたいな。
バタバタした1カ月だったが、これから、少し時間をとれそう。

この記事へのコメント
おるがん太郎
とても豪華な素敵な花束ですね。
三味線とエレクトーンっておもしろそう♪音楽って際限なく広がっていく世界ですね。いっぱい楽しんでください
大久保
先日、くれよんBOXさんの流しそうめんパーティーに行ったら、余興で聴覚障害をもった人がサックスを吹いていましたよ。ひとりでではなく、幾人かの健聴者やアスペルガーの人たちと組んでいるバンドのひとりとしてですが…。Eさんは三味線を弾かれるのですか…。う~ん。私が弾けるのは口三味線ぐらいですからねえ~。
kyoukotan1951
kyoukotan1951
はまおか
kyoukotan1951
エレクトーンの練習をする時間はあまり無かったのですが無事終わりホッとしています。また、Eさんの心、若い人達の優しさ、私は教えられることが多かったです。
連絡、お待ちしています。